2025年7月18日金曜日
Hard Rock Cafe横浜
19回目を迎えた母の命日、特別な日と言えばハードロックカフェ。
月日が経つのは早いもので、丸18年が経ちました。18年といったら生まれてから高校卒業くらいですよ、横浜のハードロックカフェも本日7月18日で28周年。それなら、しんみり過ごすよりハードに攻めて(メールマガジンの今だけ!安くなっている飲み放題プランのお誘いにまんまと釣られて)忘れない日にしたいDeath!!今回、スーパーハイパーリッチにステーキをオーダー。写真も撮ったけどここには載せません。ボリューム満点で大満足出来るぞ、ぜひキミの目で確かめてくれたまえ。 話は変わるが前夜祭ということで古川愛理さんがスペシャルライブを開催していたぞ、歌は上手いですね~今回は日本人のカバー曲が中心だったけど、英語の発音も上手だったので、せっかく場所がハードロックカフェだからアブリル・ラヴィーンとかグレイシー・エイブラムスの曲とかを演奏したら盛り上がったと思うぞ。エッ、テイラー・スイフトじゃなくて…?まあまあ、アレですから。個人的にはデビー・ギブソンの曲が聞けたら嬉しかったです、このブログを古川さんが見るとは到底思えないけど、古川さん、応援してるのでこれからも頑張って下さい!byアブリル・ラヴィーンの靴が飾ってあったそばの席にいた声の小さいおじさんより
構成がバラバラだけど、最後に1枚。人生はロックですね~来年へつづく!!!
2025年7月13日日曜日
レグザZ10X
約10年前、清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入した50インチのレグザZ10X。
画面に「ファンに異常が発生しました」がしつこく表示され、無視し続けたら電源が落ちて鑑賞不可。いや正確には15秒位は見れるか。原因はコレだ。
天下の大将軍、王騎もこれには打つ手なし。テレビの背面にハードディスクがあって座れるので暖を取るのに丁度よい。
もうやりたい放題だ!というワケで、このままレグザとSAYONARAはしたくないので清掃を始める。まずは裏カバーのネジが30本くらいあります。これを頑張って外す。私は電動ドライバーがあったのでだいぶ楽に外せたが、持っていないと手動になるので腱鞘炎になること請け合いだ。
そして多少気を使いながら全体のホコリを掃除機で吸い取る。特にファン部分はブラシを使って徹底的にホコリを除去する。
ポイントはファンが異常と言われるくらいなので、回しながらブラシでつついて奥のホコリも逃がさないことだ!
文章に書くと、とても簡単そうに聞こえるが2人掛かりで1時間位掛かるのだ。心に余裕がある時にチャレンジすべし。
画面の前のキミ、もしテレビで「ファンに異常が発生しました」と表示されたら、放置してガビーンとならないよう、参考にしてくれたまえ。決してあきらめないで!By真矢みき
つづく
2025年7月6日日曜日
ファーマシーガーデン浦賀
キミは知っているか。特別なブルーベリー狩り体験を。
ココは横須賀某所、高台にある無農薬のブルーベリー狩りランドだ。
3年位前から参加しているが、何で毎年行くのよ~って思っているキミ。何故ならロケーションが良いのですよ。景色も良いし、国有地との境目で普段あまり人が来ないのでCM等にも使われているらしいぞ。
ブルーベリーを採った後、少し散策させて頂くが、初参戦の自由見学スタイルから今年はガイドさんが色々と歴史をからめて案内してくれたのだ。歴史についてはここでは割愛するのでキミたちで調べてくれたまえ。
最後に少し話しておこう。行ったのは5月24日、つまり結構前だ。書くのが面倒くさくて遅くなってしまった!
そして、いつも募集が始まると、すぐ予約が埋まってしまいます。今年も7月中旬くらいまでだったと思うけど㋆6日現在、予約が取れないので前のめりになってしまったら申し訳なかったが、来年チャレンジしてみてくれたまえ!
夏でコレでだるいのでおざなりな内容になってしまったが、機会があれば、もう少し肉付けします。
来年へつづく!
登録:
投稿 (Atom)